ミライキッズは2030年までにすべての子どもの健康促進を目指し、全国の多くの子どもに無償体力測定や知育教育促進を実施しています。特に小学校のプログラミング授業の無償サポートは地域社会における最大規模の子ども教育の課題への取り組みと考えてます。
ミライキッズの活動では、地元社会のご協力が不可欠です。
ぜひミライキッズ活動にご賛同いただき、以下活動の普及にご協力お願いします。
学校プログラミング授業が必修化。しかし先生の負担が大きく実際には実施されていません。ミライキッズでは小学校の先生が専門知識・予習復習なく授業ができるよう、無償でプログラミング教材、指導用の動画などをご提供。全国の小学校で授業が実施されるようサポートします。
塾や専門プログラミング教室でも授業は月謝1〜1.5万円万円と高額。これでは塾やほかお稽古教室との両立は経済的に困難です。
ミライキッズではご賛同の地元教育企業などと連携し、月額4千円程度で受講できる環境つくりを実施。家庭・地域格差なくすべての子どもがプログラミング教育を受講できる環境作りを目指します
子どもの体力が年々減少。ミライキッズでは運動のきっかけ作りを実施するため、イベントや幼稚園・スポーツ教室などで無償で体力測定を実施。子ども、またご家族自身の健康への意識向上を目指します。